誤読して小馬鹿にするのもハラスメントです

小倉先生は弁護士だからああなのかな。自分に不利になることは死んでも言わないとかそういうのが身に染み付いてるみたいな?繰り返しでしかないんだけど、悪質な匿名コメンテイターをどうにかしたいという点ではみんな同意してるのだから、「何の対策もしないで被害者は泣き寝入りしてればいいなんて能天気ですね」みたいな返しは全面的におかしい。有効で現実的な対策があればいいのだけれど、なかなか絶妙な方法って無いですよね*1というのがネットに慣れ親しんだ人の一般的な認識だと思います。だから通常はそれならばこういうのはどうですかみたいなことを先生はやるべきなのであって、泣き寝入りの話はもうお腹いっぱいというかウンザリです笑。これ以上繰り返すようだとウンザリを通り越して気持ち悪いですよ。もっとも先生は匿名と実名という線引きからして普通の感覚とは違っていて、その小島から飛び立ってくれないことには人々の共感を得ることはなかなか難しいと思うのですけどね。
ところで、全然関係無い話ですけど、人と話してて突然「ガム食べる?」と言われたらそれはお互いのためにとりあえず貰って食べといたらいいと思います。恥ずかしいとかこいつ失礼な奴だなとかおれは大丈夫だとか思うよりも素直に食べたらいいんですよ。ネットの議論に勝ちも負けもないんだからくだらないプライドは捨てて、間違った点はお詫びして先に進んだらいいのに。それやらないからみんなから嫌われるんですよ。あと親切でおせっかいな僕からもうひとつだけ前回はあやふやに書いたことをはっきり申し上げますと、有名ブロガーというのは長年にわたって読者を楽しませてきたその道のプロなわけで、まともに組み合えば珍しいコマとして回されて見世物にされるだけだし、小馬鹿にしたりシカトを決め込めば誠意の無い人間だとみんなに思われます。泥沼です。まあ小馬鹿にするといういばらの道を歩くのもネットに与えられた自由ってやつですかね。せいぜい頑張ってクルクル回ってください。

過去記事

意見交換に勝ち負けとかないのに
http://d.hatena.ne.jp/shindou/20070514#p1

*1:あったらやってますよね