出遅れは誰のせい

最終レース(藤田伸二の男道)
http://ameblo.jp/fujitashinji/entry-10447268182.html

日曜最終で2人気のキャッツインザブーツが4馬身出遅れから鬼脚を使って3着だったことについて、藤田があれは出遅れじゃない、馬が硬直して出なかったのを軽はずみに出遅れとか言うなと主張してるんだけど、さっぱり意味がわからない。出遅れは出遅れだろうと思うんだけど、区別すると何かいいことあるのだろうか。フライング返還みたいなのあるならわかるけど、別に藤田のせいでもラガーレグルスのせいでも馬券が紙くずになることに変わりはないよね*1。ブックでもキャッツインザブーツは発進不良(出遅れ)って思いっきり書いてあるし。
でさー、同じ日の10Rではスペルバインド(5人気)で出遅れてるんすよ。ブックのレース後コメントによると「今日はペースが遅かった」ですって。どっちにしても別に責任取らねーじゃん笑。藤田は前に騎乗停止食らったときもあれは馬のせいと言ってJRAに食ってかかった。そのときも書いたけど、馬券買ってる人がいるってことをまず考えてほしいです。そういう馬だからwwとか言われて済まされたら、馬券なんて買う奴が馬鹿ってことになってくる。
買う奴が馬鹿と言えば根岸Sワイルドワンダー(5人気)の蛯名ね。9Rのセイウンジャガーズ(1人気)、8Rピースオブラック(4人気)、土曜9Rシャイニーデザート(8人気)、3Rエクセリオン(10人気)、1Rスコアズビー(2人気)と6回も出遅れてる。「出遅れ」が騎手のせいだとするならば、蛯名はもはやその資格が無いと思うのだが。騎手はもらいすぎとか言われるわけだよ。これがまた全然謝らないしな。村田もはしゃぎたいならまずこういうやつを注意しろよ。

*1:この場合は3着だけど

村田のクソ外人発言について

たまには競馬の話(一誠風靡)
http://ameblo.jp/issei-fubi/entry-10442754651.html

最初に読んだ感想はなんかわかんないけどすごいもの見たなと。日常ではなかなか見られない。まあこれぐらいの勢いがないと人の心に響かないよね。

日本だからって
ナメてんじゃねーぞ
クソ外人
たいして上手くもないのに
外人ってだけで
いい馬乗って
俺より勝ちやがって

クソ外人もすごいけど、外人ってだけでいい馬に乗るっていうのは実際に乗せてる人がいるわけだから、この発言はすごすぎる笑。自分がいい馬に乗ってないってことだしな。クラストゥスは外国人騎手で、菅原勲は地方騎手。村田だけで騎手のすべてが決まるわけじゃないけど、福永の失言事件とかも合わせるとなんとなく競馬の闇が見えてくるよなあ。
普通は仲がよくてそれに甘えて冗談半分に死ねよとか言うわけじゃん?それを他人に向かって本気でこの言い方だからすごい。競馬を守ろうみたいな正義の心があって相当頭にきたのかもしれないけど、いい大人がこの書き方はなかなかできない笑。
書いてるあいだに謝罪文が追加されたけど、あまりわかってないな笑。言うべき批判をしたことはいいことだよ。怠慢は騎手にとって最大の罪だからね。仲良しこよしでぬるぬる慣れ合うばかりでなく、誰が相手でも間違ってることは間違ってると言えたら立派だと思う。ただ書き方が悪かった。
うまいと思ってるのに成績が伴わないとか、成績が悪いと何か言っちゃいけないのかみたいな気持ちは誰よりもよくわかるけど、そんなだからいい馬に乗せてもらえないんじゃないだろうか。なんか急に応援したくなってきたわ笑。
村田はね、実は後藤よりも全然ふざけたがりだから、ブログとかもおもしろおかしくやってるわけでしょ?サービス精神っていうのかな。それがたまたまこう、ちょっとした手違いでなんか漏れちゃっただけなんすよ。おれはね、騎手にだっていろんな役割があると最近思うの。小島太一とかいますごい人気なわけじゃん?実力とのバランスでいったら三浦なんかよりはるかに愛されてるわけ。騎手ってさ、勝ち鞍なくても食っていける身分なのね。それはなんでかっていうと究極的には競馬ファンがいるからだよね。だからさ、乗れないやつはサービス精神で競馬に貢献していったらいいと思うの。いやべつにサービス精神があるやつは乗れてないとかじゃなくてね、乗れないしサービス精神も無いしとかだったらどうしようもないねってことよ。それに比べたら、村田は新境地をひらいたよ。こうなったからにはもう開き直ってそのキャラで定着するぐらいやってほしい。そしてうまプロは村田謝罪のロケの準備を。

うまプロ(笑)

フジの深夜競馬枠で始まったうまプロですけど、競馬要素を極限までそぎ落とし、深夜バラエティとして競馬ファンの新規開拓を目指す革命的番組なんだと言い聞かせてきましたけど、さすがにかばいきれなくなってきました。はてなのキーワードにもなってないていたらく。。
番組開始20分がゆるいバラエティでそのあと東大生ってだけの素人が一瞬予想して、最後にアイドルにシュールな質問をぶつけて終わる。土曜の競馬については一切触れないという挑戦的な構成。これでバラエティ部分が昔のめちゃモテぐらい面白ければ、たしかに競馬知らないけど面白いから番組観ようって人が出てきたかもしれない。そこからじゃあ競馬も観てみるかってなるかもしれない。そこまではよかった。
しかし肝心のバラエティ部門がひいき目にみても面白くない。ジュースを作るだけで引っ張り続ける企画力も相当だけど、なかでも小木の空回りぶりが目立って酷い。特別競馬に詳しいわけでもないし、本業である面白さも提供できてないのだから申し訳ないけど、後進に席を譲ってあげてほしい。ナイツでいいじゃんか。麒麟でもいいけど。誰に代えても小木よりはマシだよね。よくある番組レギュラーの座をかけて対決とかすればいいよ。ほんとに交代する展開とかみてみたいし。
こんなんじゃ新規開拓なんてできそうにないし、既存の競馬ファンからは競馬番組としての情報が無いと不満の声が出てる。現状誰も得してない。野球とかプロレスとか考えたらわかるけどテレビに枠があること自体貴重なことだと思うのに、それを無駄にするとはとんでもないことだよ。時には引き返す勇気も必要だと思う。あとCMの光浦出てくるやつの意味をそろそろ誰かおしえてよ。

馬上で殴り合い事件

今日売りブックで知ったけどなにこの事件笑。

先行していたエリルイス・ヴァズ騎手騎乗のディヴァインライトが、向正面で隣に付けていたアデマー・サントス騎手が乗るミヘレナを外に押し出すように馬を寄せたことから、サントス騎手が口頭で注意したところヴァズ騎手が激高。いきなりサントス騎手の顔面を殴りつけた。これに対してサントス騎手が殴り返すと、今度はヴァズ騎手が鞭でサントス騎手を殴打した。

動画もあった。

日本じゃスニーカー盗ったとか勝負服盗られたとか言って盛り上がってるのに、海外競馬はスケールが違うなー。なんせこれ馬上でレース中だからなあ。何無双だよ。ディヴァインライトも元気そうでなによりだな!
勝浦も三浦の悪意を感じてたなら、回ってくる三浦を待ち構えて馬場で乱闘ぐらいは普通するよね。そうしなかったんだから三浦の過失なんてやっぱりたいしたことないんだよ。まあこれ注意された方が殴りかかってるから、三浦がおめーちけーよ!とか言って落ちた勝浦をさらにしばかないとダメなんだけど。しかしなぜ殴り返すのかw海外の騎手はやる気があっていいな。なかよしこよしで和気あいあいの日本の方がどうかしてるよ!勝負の世界はこれぐらい殺伐としてないと。武豊が泣かされて帰ってくるわけだよ。これからは吉田豊を悪く言うのはやめよう笑。
そして三浦のあれが失格でこれ降着ってどうなってるんだアメリカ競馬笑。日頃、日本の競馬は劣ってるとか言ってるやつはアメリカで鞭で叩かれろ。

twitterはじまった

http://twitter.com/shindou354
ブログさぼる口実になると聞いてはじめてみました。界隈の人たちみんな籠りっぱなしだからなあ笑。自ら隔離病棟されてるようなものだと思うんだけど。予想屋に再チャレンジしようかなともくろんでますので、まあよかったら自己責任でどうぞよろしくお願いします。

9頭落馬事件

今日この話やたら流行ってた。一般の人はドリームジャーニー有馬記念なんかより落馬の方が興味あるんだなあと思った。これ映像でみると普通に地獄絵図なんだけど、それでいて全馬無事っていうのがすごいよね。大吉引くより難しいよ。
さて、パトロールフィルムをみた感じでは、三浦皇成がどうの以前に馬が後ろから来た馬を勝手に蹴ってるようにみえるんだよね。遠くにいる馬を蹴れるわけはないので、3頭が一か所に集まったことで発生した落馬じゃないのかなと思う。そう考えればこれは行けると思って突っ込んだ騎手も共犯のように思うんだけど、蹴ったのは三浦の馬だっていうのは動かぬ事実なので、加害者は誰かと言われれば三浦と答えるしかない。まあ騎手の経験的にきっと前の馬はうまくコーナー回るだろうから、行けるっていう判断だったのかもしれないけど、そんなだろう運転で勝負に出て勝手に事故ったと考えれば自業自得のような気もする。
制裁の内容もサンスポによれば、内ラチに寄りすぎてたことで騎乗停止が4日になったと書かれている。つまり走行妨害そのものは微罪だったということじゃないかな。というわけで、ひとりでこれだけの大惨事の罪を背負うことになった三浦はさすがにかわいそうだなと。
ただ、それはそれとして三浦のぬるさについてはすでに一部で指摘されていたわけで、日頃ぬるぬるしてるから、こういうことになるんだよとは思うよね。河野師大勝利みたいな。つーか内田博が骨折しちゃったわけで、これは普通にみんなの損害だよね。内田博だけでいくらの稼ぎを潰したことになるんだと思うと、まあ三浦も落ち込むわな。あとこれがもし4Rとかじゃなくて、有馬記念だったりしたらどうなるかと想像しただけでおそろしい。
ところで、この日河野師は必ず勝つと誓った馬に三浦を乗せてたんだよね。結果は1番人気4着。もうなんかいろいろ気まずいわー。

売上げ減は不信のあらわれ

大井で馬券買うといつも思うけど、レース後に新聞みてもなんでそうなったのかよくわからないんだよね。まあ新聞に載ってる情報量がしょぼいのもあるんだろうけど、勝因が不明みたいな高すぎる難易度は購買意欲にとって大きなマイナスになると思うの。理想的には、なるほどこういうときはこうなるのかっていう経験値が増えていくような感覚がほしいわけ。そしたらそれこそ、損したけどこれは授業料だったと思えるわけじゃん。
初心者〜中級者の人たちには特にここが重要だと思うんだよね。ギャンブルで楽しいのはやっぱり当たることだからね。だからヤラズとか、万全のフリして出走するとかできるだけ無い方がいい。で、外れても納得のいくような結果が望ましい。もしくは外れてもそんなことはどうでもよくなるようないいレースをしたらいい。
関係者は1レースを1レースを大事にやってほしい。馬や騎手には次があっても馬券を買う人には次なんて無いかもしれない。厩舎戦略とかあるだろうけど、できるかぎりそういう気持ちでやらないと、安心して馬券を買ってもらえなくなる。解説者はどうしてそうなったかを頑張って的確に解説してほしい。どのレース見ても勝った馬は強かったですねーとしか言えないポンコツはとっとと引退すべき。なるほどそう考えればよかったのかというようなものがベスト。そのために新聞テレビそのほかの情報量は充実させておく必要がある。たくさんの要素を用意しておけば、あとでどれかひとつぐらいは好走要因になってるはずだからね。
予想界隈の人たちも当てることが命より大事だと思ってるかもしれないけど、結果よりもそういう多様な予想を切り開いて出していくのが大事なんですよ。うまくらとかおもしろくないだろ?外れることは兵家の常であって、ちっとも恥ずかしいことじゃない。というか結果には誰もそんな興味ないんですよね。だから後出しとかしょうもないって10年言ってるわけですよ?